福知山公立大学との共同研究が始まりました。
-
きもの処たにぎは、福知山公立大学と共同研究を始めました。
若者に着物の魅力を伝えるウェブサイトを
情報学部の崔童殷准教授のゼミ生7人が構築します。
先日の撫子お出かけ企画、
宝塚大劇場観劇の旅にも3人の学生が着物で参加し、
2人の学生がカメラマンとして同行しました。
着物を着て参加した学生は、『実際着てみると、気分も上がるし、良い文化だなと思ったので、これをもっと同じ世代の若者に伝えていけるように、頑張っていきたい』と話していました。
2023/10/23掲載 - https://ameblo.jp/tanigi-kimono/entry-12825697215.html
★下取り交換会★丹後店
- このイベントは終了しました。
-
日本のきもののために、たにぎが立ち上がりました!
私がきもの業界に携わって 30年になりました。
きものの生産が人手不足で減少したり、
和裁をする方の人口もめっきり少なくなりました。
私を育ててくれた「きもの」に恩返ししたく、
またたくさんの方にきものを着ていただくことを願い、
各産地メーカーに協力をお願いしたところ、
数多くのきものが集まりました。
このきものを皆様におすそわけとして「下取り」にておわけします。
どうぞこの機会をご利用ください!
きもの処たにぎ 谷原陽一郎
着なくなったり ご不要になった、きもの・帯・長襦袢をおもちください。
新しい着物(表地)と「交換」致します。
●老舗帯屋の大即売会
日本全国帯まつり
1200年の歴史を持つ西陣織を応援します!
●Tanigi Autumu Collection
この秋のお出かけスタイルが勢ぞろい
●BIKOU
お口と息を爽やかにたもつ健康的なコーラルケアを応援します。
お口の健康チェック無料体験会
●Synergy Cure
健康機能性カバーシリーズ
詳しくはチラシ画像をご覧ください。
■丹後店:
店内特設会場
2023年9月15日(金)~ 18日(月)
営業時間 10:00~18:00
2023/09/07掲載 -
★下取り交換会★福知山店
- このイベントは終了しました。
-
日本のきもののために、たにぎが立ち上がりました!
私がきもの業界に携わって 30年になりました。
きものの生産が人手不足で減少したり、
和裁をする方の人口もめっきり少なくなりました。
私を育ててくれた「きもの」に恩返ししたく、
またたくさんの方にきものを着ていただくことを願い、
各産地メーカーに協力をお願いしたところ、
数多くのきものが集まりました。
このきものを皆様におすそわけとして「下取り」にておわけします。
どうぞこの機会をご利用ください!
きもの処たにぎ 谷原陽一郎
着なくなったり ご不要になった、きもの・帯・長襦袢をおもちください。
新しい着物(表地)と「交換」致します。
●老舗帯屋の大即売会
日本全国帯まつり
1200年の歴史を持つ西陣織を応援します!
●Tanigi Autumu Collection
この秋のお出かけスタイルが勢ぞろい
革の宝石 クロコダイルバック
最上級のものを日常使いする贅沢
詳しくはチラシ画像をご覧ください。
■福知山店:
店内特設会場
2023年9月8日(金)~ 11日(月)
営業時間 10:00~18:00
2023/09/06掲載 -
福知山店及びフォトスタジオ ル・リアン 定休日変更のお知らせ
-
7月から福知山店及びフォトスタジオ ル・リアンの定休日が火曜・水曜になりました。
丹後店は変わらず水曜定休のみです。
よろしくお願いいたします。
2023/07/04掲載